76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2020-12-10 令和2年総務常任委員会 本文 2020-12-10

今回,第一弾として,イーデザイン損害保険株式会社さんが,各地域交通事情に対してテーマを設けて,自分たちが幾らかをお支払いしますと,寄附させていただくので手を挙げませんかという,第一弾の公募が生まれました。私自身,この公募自身に小松島市がすぐに手を挙げるべきかどうかは別として,このような新しい取り組みが生まれたということで,小松島としても,ぜひ,前向きに取り組んでいただけないかなと思っています。

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

また,一概には申し上げられませんが,離島や山間部豪雪地帯など,近隣の学校間の距離が遠過ぎる,季節により交通事情が著しく異なるなど,学校再編に伴いスクールバス等を導入しても通学が難しいと判断される場合には,仮に2つ中学校があっても,その一方だけの再編を行うというケースもあるかも分かりませんが,本市の場合,スクールバスなどでの通学は可能と考えておりまして,小学校中学校連携を念頭に置いた再編計画にしておるということで

石井町議会 2015-12-14 12月14日-02号

次に、町内交通事情についてでございます。 先日、新聞で大きく徳バス路線見直しが載っていました。先週の町長所信表明におきましても、曽我団地線復活覚円線廃止ということを言われておりましたが、町内路線再編等についてはどのようになるのか、まずは詳しいご説明総務課長にお尋ねいたします。 ○議長久米毅君) 総務課長

石井町議会 2015-12-14 12月14日-02号

次に、町内交通事情についてでございます。 先日、新聞で大きく徳バス路線見直しが載っていました。先週の町長所信表明におきましても、曽我団地線復活覚円線廃止ということを言われておりましたが、町内路線再編等についてはどのようになるのか、まずは詳しいご説明総務課長にお尋ねいたします。 ○議長久米毅君) 総務課長

阿南市議会 2015-12-11 12月11日-02号

次に、個別搬送収容時間についてですが、交通事情によりまして異なりますが、羽ノ浦町春日野グラウンド付近から阿南共栄病院まで約3分、阿南医師会中央病院までは約8分となっております。また、椿町かもだ岬温泉付近から阿南共栄病院までは約48分、阿南医師会中央病院までは、事例がありませんが、約45分と推定をいたしております。 以上、御答弁とさせていただきます。 ○議長久米良久議員) 22番 小島議員。   

三好市議会 2015-12-08 12月08日-02号

また、初めて訪れていただく観光客皆様には、交通事情が悪く、克服すべき二次交通の課題があります。今後、タクシープラン小型バスプラン提供に努めてまいります。 2点目の御質問について、三好市で保有しています温泉宿泊施設施設宿泊状況につきましては、本年8月末実績で、対前年比13%から45%の増と、本年度は3施設とも昨年を上回る状況となっております。

石井町議会 2015-09-15 09月15日-03号

5カ所にこども園じゃなく、幼・保連携施設ということだそうですが、整備を進めるために予定されていました160人の定員を40人減らして120人にするということですが、これにつきましては地元受け入れ態勢ということもあるのかもしれませんが、交通事情等ということも配慮して。このことについての対象となる保護者への説明は、定員が減るということについての説明はもうされたのでしょうか。 

石井町議会 2015-09-15 09月15日-03号

5カ所にこども園じゃなく、幼・保連携施設ということだそうですが、整備を進めるために予定されていました160人の定員を40人減らして120人にするということですが、これにつきましては地元受け入れ態勢ということもあるのかもしれませんが、交通事情等ということも配慮して。このことについての対象となる保護者への説明は、定員が減るということについての説明はもうされたのでしょうか。 

徳島市議会 2015-09-14 平成27年第 4回定例会−09月14日-13号

また反面、交通事情は大きく変わるものと考えます。渭東・沖洲地域では交差点における小学生の悲しい事故もあり、その記憶は今も脳裏に焼きついています。そういったことを考えると、二度と繰り返さないように、徹底した安全対策が望まれるところです。教育委員会町内会との連携、そして道路における安全対策県警との意見交換対策など、徹底して行っていただきたいことを強く要望したいと思います。  

小松島市議会 2015-03-03 平成27年3月定例会議(第3日目) 本文

やはり,新しく中学校ができることで,大きく子どもたち通学経路変化し,今までの交通事情に大きな変化を及ぼすこととなることが明白であります。そのため,新中学校が開校することを前提に市民の皆様も心配していることが多いようです。昨年の12月定例会議でも危険箇所についてはお尋ねいたしましたが,その後,通学路は確定したのでしょうか,お聞きいたします。               

阿南市議会 2014-09-10 09月10日-02号

先月開催の第2回阿南子ども子育て会議では、アンケート調査の結果から、1つとして、現在及び潜在的な家庭類型、各事業に対する利用意向、量の見込みの結果と確保方策2つとして、地理的条件、人口、交通事情その他の社会的条件教育保育提供するための施設整備状況、その他の条件を勘案した教育保育提供区域の設定、3つとして、計画書構成等を御審議いただきました。